iPhoneは、名前という概念があります。ほとんどの方は、iPhone購入時の初期設定の際に、自動でつけられていることが多いと思います。「●●のiPhone」といった感じで、あなたのお名前などが入る事が多いですね。仮にここに変な名前をつけてしまうと、インターネット共有(テザリング)時やAirDrop利用時などに表示されてしまうの注意が必要です。
この名前は、iPhoneの設定から簡単に変更可能な事はご存知でしょうか?本日は、iPhoneの名前の変更方法やテザリングへの影響、メールの名前の変更方法をご紹介致します。
iPhoneの名前の変更方法
まず、iPhoneの設定を開きます。そこから次のように進んでいきます。
設定→一般→情報→名前
現在、「suzuki」となっていますのでこれを変更してみます。
選択し、直接編集することによって変更が可能です。今回は「tarou」に変えてみました。入力し終わったら完了を押し、左上の情報を選択し戻ります。
無事、設定完了です。
名前変更による影響は?テザリング時はどうなるの?
名前を変更すると、どんな影響があるのでしょうか?
インターネット共有(テザリング)利用時
まず代表的なのが、インターネット共有、つまりテザリング時に出てくるネットワーク名です。
インターネット共有をオンにします。説明書きにも、この名前で外部に表示されますよという案内が出ていますね。
別の端末(今回はiPad)にて、先ほどのiPhoneのWi-Fiをつなげようとしたところの画像です。
先ほど設定した「tarou」という名前が表示されています。これが例えばフルネームであれば、周囲の第三者に名前がバレてしまいますので、変更しておく事をおすすめします。
関連>iPhoneでインターネット共有(テザリング)の設定方法
AirDrop利用時
写真やデータを端末間で手軽に共有できるのがAirDropです。このAirDrop利用時も上記のように名前が出てしまいますので、恥ずかしい名前であれば見直しておきましょう。
メールの送信者名の変更方法
続いて、iPhoneそのものの名前ではなく、メールの送信時に相手に表示される名前の変更に関して解説します。先ほどの設定とは若干違いますので、間違えないようにしましょう。上の画像はメールの画面ですが、現状の「鈴木」を「太郎」に変えてみましょう。下記の通り進んでいきます。
設定→メール→アカウント→名前を変更したいメールアカウントを選択→アカウント→名前
名前を「太郎」に変更し、完了を選択。
無事に「鈴木」から「太郎に」変更できました。
ネットストーカーなどの事件が後を絶たない現代、本名から様々な情報が特定されるといったトラブルが尽きません。こういった被害を事前に防ぐためにも、iPhoneの名前の設定はよく確認し、安全なものに変えておきましょう。
<今、読まれてます!>
<iPhone人気記事ランキングTOP5>
コメント